親が日程をしっかり確認して、期日までに申し込んでください。
子供は部活や塾などで忙しいので忘れてしまいがちになってしまいます。
申し込みが終わったら試験対策ですね。
北辰テストを攻略する試験対策のコツは過去問を繰り返し解くことです。
埼玉県立高校の対策には必須の模擬試験です。そして、私立単願受験・併願受験にも活用されています。偏差値クリアのためにも、傾向と対策しっかりとやっておきましょう!
2020年度 北辰テストの日程
2020年度の北辰テスト年間予定です。
申し込み期間内での手続きをつい忘れてしまった・・・ということのないようにしましょう!
短期での成績アップに!
【資料請求】家庭教師を検討する
実施予定日 | 申込受付期間 | 受験票到着予定日 | 結果到着予定日 |
第2回 6月21日(日) | 5月14日(木) ~ 6月1日(月) | 6月15日(月) | 7月3日(金) |
第3回 7月19日(日) | 6月18日(木) ~ 6月29日(月) | 7月13日(月) | 7月31日(金) |
第4回 9月6日(日) | 7月30日(木) ~ 8月17日(月) | 8月31日(月) | 9月18日(金) |
第5回 10月4日(日) | 9月3日(木) ~ 9月14日(月) | 9月28日(月) | 10月16日(金) |
第6回 11月1日(日) | 10月1日(木) ~ 10月12日(月) | 10月26日(月) | 11月13日(金) |
第7回 12月6日(日) | 11月5日(木) ~ 11月16日(月) | 11月30日(月) | 12月18日(金) |
第8回 1月31日(日) | 12月17日(木) ~ 1月11日(月) | 1月25日(月) | 2月12日(金) |
北辰テストの受験料
受験料は、4,300円+税(5教科)です。
北辰テストの位置付け
北辰テストは模擬試験なので、埼玉県立高校の試験を想定して出題されます。
また、埼玉県の私立高校の中では、北辰テストの偏差値を単願または併願の基準としている学校がたくさんあります。
受験を検討している高校の説明会などで聞いてみると教えてくれます。通っている学習塾でも情報を持っています。
「学校の内申点」と「北辰テストの偏差値」の基準はこれぐらいです!
というような情報を得ることができます。
単なる試験対策、模擬試験という位置付けではなく、本番の試験も兼ね備えた埼玉県独特の試験スタイルですね。
私が知っている限りでは、早稲田本庄高校、慶応志木高校、立教新座高校は当日の試験の点数のみで合格が決まります。内申点は合否に影響するかもしれませんが、少なくとも北辰テストの偏差値は関係ありません。
学校によってそれぞれです。
北辰テスト 試験対策
↑は子供が試験対策で使っていた過去問です。
過去問を繰り返し解いていましたね(懐かしい)。
これに尽きると思います。
同じ問題は出題されないかもしれませんが、出題形式や傾向は参考になります。
偏差値をきっちりと取るために、過去問を解いて「傾向と対策」をしっかりと行いましょう。
特に時間配分の感覚を身につけることができます。
分からない問題の見極め(あきらめ)の目安もできるようになります。
試験が始まったら、全体を一通り眺めて、解ける問題から手を付けます。
問1からやる必要は全くありません。
問題を見た瞬間に「これは解ける!」という問題はあるはずです。
点数を取る、というより、取りこぼしをしない!ことが大事になります。
過去問は書店で購入しました。
アマゾンや楽天市場などのネットショップでは確か買えないと思います。
私は近所の書店で買いました。
売り切れてしまう前に発売したらすぐに購入しましょう。
早めの試験対策もできますし。
過去問発売中です。
詳細はこちら!
スポンサードリンク
2019年度 北辰テストの日程
2019年度の北辰テスト年間予定です。
申し込み期間内に手続きをして、忘れてしまった・・・ということのないようにしましょう!
短期の成績アップに!
【資料請求】家庭教師を検討する
実施予定日 | 申込受付期間 | 受験票到着予定日 | 結果到着予定日 |
第1回 4月28日(日) | 3月21日(木)~4月8日(月) | 4月22日(月) | 5月17日(金) |
第2回 6月16日(日) | 5月9日(木)~5月27日(月) | 6月10日(月) | 6月28日(金) |
第3回 7月14日(日) | 6月13日(木)~6月24日(月) | 7月8日(月) | 7月26日(金) |
第4回 9月1日(日) | 7月25日(木)~8月12日(月) | 8月26日(月) | 9月13日(金) |
第5回 9月29日(日) | 8月29日(木)~9月9日(月) | 9月24日(火) | 10月11日(金) |
第6回 11月3日(日) | 10月3日(木)~10月14日(月) | 10月28日(月) | 11月15日(金) |
第7回 12月1日(日) | 10月31日(木)~11月11日(月) | 11月25日(月) | 12月13日(金) |
第8回 1月26日(日) | 12月12日(木)~1月6日(月) | 1月20日(月) | 2月7日(金) |